春うららか

な陽気であります。
特に夕方の過ごしやすさはこの上ない感じです。

昨日某洗い足の学園に仕事をしに行った帰り、渋谷で買い物など
をしましたが、時はちょうど宵の口、朝降っていた雨も程よく
乾いて程よい湿度、花粉も少なめ。そして気温が丁度暑くもなく
寒くもなく、快適この上ない気候でした。
ここまで過ごし易いとまるで街が映画の室内セットのように、
現実でないものと思えてきます。街を歩く人もみなエキストラ
のように思えてきました。MGM映画ならみなそのうち
踊り出すでしょう。

しかしビルの室外機の温風を浴びて、ああ、ここは現実だ
と思い直したのでした。

久々更新

mixiの日記機能があまりにも便利なので専らそちらの方を更新しておりました

今回はリンクを更新しましたので久しぶりにこちらも更新です。

今回追加したのは一昨日ライブを見に行きましたバンド

「ブラスアンサンブルGAMBO」のページです。

このバンドは金管五重奏+ドラムの編成でジャズ&ポップスのナンバーを

演奏するのですが、メンバーはブロードウェイミュージカルの来日公演や

ディズニーランド、各種プロビッグバンド、プロオケ等等で活躍する

実力派の方ばかりなのでサウンドはかなりの本格派です。それでいて

決して難解になったり観客から離れていってしまうことの無い、とても

親しみやすく楽しいステージが毎回繰り広げられます。

定期的にライブを行っていますので皆様是非足を運んでみてください。



http://gambo4649.hp.infoseek.co.jp/

さて

先日(16日)誕生日を迎え、24歳になりました。
メールなどくれた方々有難うございました。

学校を出てからというもの日々色々起こりすぎて一歳がとても
長く感じられます。23は相当いろいろなことが起こりました。
24はもっと責任感を持って、己の立ち位置しっかり見据えて、
そこにバミって(意味不明)、がんばろうと思います。

*バミる…舞台用語。舞台上に立ち位置などの印をつける事。

サミー・ネスティコ風

の日本人の爺さんが新宿にいました。

USBカップウォーマーが欲しいなあ、と思っている
今日この頃。
我が家のGIGA/KONTAKT専用のサンプラーパソコンは、
私の座っている真横に置いており、上部には
ティッシュ、ミント菓子等様々並んですっかり
物置台と化しております。他にも音源が入っている
外付けハードディスクも置いてあり、さすがにここには
何も乗せておりませんでした。
しかし昨日、ミニボトルのカフェオレの置き場所に困り、
一時的だから良いか、と外付けハードディスクの上に
置いてしまいました。

今日になってそのカフェオレを飲んでみると、

ほんのり暖かい。

その外付けハードディスクはケースと中身を別々に
買ったものだったのですが、
○中身が発熱の激しいマクスター製
○ケースが放熱効果に優れたアルミ製ケース
という理由で、はからずもカフェオレが温められていたのです。
もちろんディスクに良い筈が無いので、もうやりません。

キンも100年ギンも100年



キンさんギンさん、懐かしい…


華麗なるミュージカル -ブロードウェイの100年
という番組をNHKでやっています。どうやら再々放送らしい。


ほんっっっとに素晴らしい番組だ!


私は日本人で、ブロードウェイミュージカルは自分の価値観形成にまったく影響してないのだけれども、とにかくミュージカルとミュージカル音楽が大好きです。また、その独特のオーケストレーションが大好きで、前からCDで聞いて、映像で観てはワクワクしていました。
先日ひょんな機会で、生まれて初めて本物のブロードウェイミュージカル「プロデューサーズ」を観て、生演奏で初めて聞いた向こうのオーケストレーションに腰を抜かし、自分はこれをやっていくのに命を賭けるべきだ、とすら思いました。と同時に、メロディー自体はごくごく普通のもの(失礼)なのに、何でこんなにいい転調、アレンジ…少なくとも私にはベートーベンもストレイホーンもメタリカも比較になりません…ができるんだろうと思っていたのですが、今回この番組を見て少し理由が分かった気がします。


そんなものを聞いて育った本場の人の前には、我々はまねごと以上の何者でもない…のはなんとなく分かるのですが、それでも色々な音楽を聴いて、もっとよく勉強して、経験を積んで、生きているうちはやれるところまではやってみたいと思ったりしました。

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
まことにあけましておめでとうございます。
ああああけましておめでとうございます。


HTML編集環境が昨年壊れ、しばらく更新ができなくなっていた。
また整備するには手間もかかるし、アナログ脳である私にはHTMLタグ打ちで
ホームページを作っていくのは辛くなっていたので、blogへの移行を決意。
ここ「はてな」がカッコいいと思ったので、ホームページをこちら主体で
作っていこうと思う。sound.jpはメインメニューだけ残してこちらに
つながるようにしようかと。ここはmixiからも日記が見えるし。


「orchestra」でアカウントを取ろうと思ったが、すでに取得済みだったので、
「orchestrapit」にした。ミュージカルやオペラの場に設置される
オーケストラ・アンサンブルの小さな演奏場所。大好きな場所です。

様々なページにリンクします。相互リンク歓迎&募集中。


作曲家系 演奏家系 音楽系団体・会社等 その他



【作曲家系】

川崎 絵都夫ホームページ
学校在学中お世話になった作曲の先生で、演劇方面はじめ、様々な分野でご活躍。心に響くメロディーがそこに!

Klavier Ismus 〜ピアニスト 織茂 学 Official Homepage
第7回「饗宴」でお世話になったおしゃれなピアニスト。吹奏楽を始めとして様々に幅広く活動されている。相互リンク。

*** HAPPY JUNCTION *** 黒川 さやか Homepage
専門学校の先輩で素晴らしい曲を書く作曲家。映像音楽を中心に活躍。本当に素晴らしいセンスの持ち主。うらやましい。相互リンク。

てつやんのホームページ
自衛隊中部航空音楽隊の作編曲家およびサックス奏者で、最近大変お世話になっている。大変な数の吹奏楽アレンジをこなされている。ぶっ飛び!

作曲家 清水大輔のホームページ
ジョン・ウィリアムズをこよなく愛する若手作曲家。まだとてもお若いのに各方面からの委嘱作品で吹奏楽を中心に活躍。しかも個展演奏会まで開かれているようである。イケメン。

しうへや
専門学校の後輩である、大変マニアックかつカッコいい曲を書く作曲家。作風に違わず人物も相当妙である。昔登山もしていたらしい。

よしむのSOMETHING DELI!
某飲み会でご一緒した、同い年で作曲などをされている謎の音楽人。某吹奏楽系出版社で勤務されている。

Louis' Home Page
某飲み会でご一緒した、ラテンやジャズの作編曲家。吹奏楽におけるポピュラーアレンジにも大変に造詣が深い。素晴らしい!

作曲家 夛川王彦のページ
若手作曲家にして音楽療法士の修行中&舞台芸術などもされている夛川王彦さんのページ。アンサンブルから大編成まで幅広く活動していらっしゃいます。舞台芸術ってなんだかすごいですよね!

【演奏家系】

Sachie kudou Homepage
楽器もお人もとても素晴らしいプロトロンボニスト、工藤幸枝さんのホームページ。昨年色々な現場でご一緒した。尚美の先輩でもある。ホームページは情報いっぱい!

=☆ヒロの部屋☆=
私と同じ高校の先輩にして、古くからお世話になっているプロサックス奏者、上原弘子さんのホームページ。すごくかっこいい上、カエル大好き。ホームページはシンプルですばらしい。

SAKAE WORLD 21 SHUHEI MISUMI OFFICIAL WEB SITE 2006
私がアレンジをしに行っている洗足学園音楽大学トロンボーンを専攻しつつ、各種演奏活動やアレンジ・作曲もしている三角周平さんです。

Kuvooom
長年の友人。ドラマーでカホン奏者で作編曲者で着メロ制作者で国際交流家のクボタ氏です。

【音楽系団体・会社等】

amazon.co.jp
現代の宝。かつて何度もタワーレコードに通って探し求めていたあのCDがボタン操作ですぐ買える!しかも1500円以上は送料無料。しかも試聴も出来る。管理人はこれでCD屋に行く機会がめっきり減った。家電、ゲームなどビックカメラ並みのものは買える。 *買いすぎ注意!

ウインドアート出版
新進気鋭の吹奏楽・管楽器専門出版社。注目の作曲家の素晴らしい作品群に拙作「ファンファーレIII」がレンタルされている。

ブレーン株式会社
吹奏楽界の超有名出版社。私の会心作「Salty Music」がレンタルされている。(オススメ。)

川越奏和奏友会吹奏楽団
川越の有名吹奏楽団。確かな技術に裏打ちされたとてつもない表現の幅を持つ素晴らしい楽団です。以前拙作「Salty Music」を取り上げてくださいました。

浜松交響吹奏楽団
浜松の有名吹奏楽団。浜松っ子の魂あふれる本当に素晴らしい楽団です。以前、拙作「ファンファーレ3」を取り上げてくださり、熱いハートで曲にに魂を吹き込んでくださいました。

BRASS ENSEMBLE GAMBO
普段お世話になっている尚美の先輩方がやっているジャズ&ポップスブラスアンサンブル。ジャズのスタンダードから各種ラテン、ビートルズ等など何でも演奏する楽しいグループですが、演奏は本格派、いわゆるクラシカルな金管アンサンブルとは一線を画したソリッドなサウンドが素晴らしいです。私も何曲かアレンジを提供しています。

株式会社ウィンズスコア -new-
気鋭アレンジャー陣による吹奏楽アレンジの楽譜を取り扱う、新しい出版社です。J-POPの品揃えはピカ一です。私も編曲で参加しております。

【その他】